2014-05-10

モーツァルト 「レクイエム」 逐語訳・発音資料

2014年 松戸市民コンサート合唱団配布資料(合唱部分のみの逐語訳・発音)
(スマートフォンの縦画面表示では、横幅が足りません)

I. Introitus (入祭唱)

Requiem

4)
3)
5)
2)
1)
Requiem
aeternam
dōnā
eīs,
Domine :
/ ré-kwi-em /
/ eː-tér-nam /
/ dóː-naː /
/ é-iːs /
/ dó-mi-ne /
安息を
永遠の
与えたまえ
彼らに
主よ





6)
8)
7)
10)
9)





et
lūx
perpetua
lūceat
eīs.





/ et /
/ luːks /
/ per-pé-tu-a /
/ lúː-tʃe-at /
/ é-iːs /





そして
光が
絶えることのない
照らすように
彼らを


~ 主よ、彼らに永遠の安息を与えたまえ、そして絶えることのない光が彼らを照らしますように。 ~

 (Sop. Solo)
decet
hymnus,
Deus,
in
Sīon,






 et
tibī
reddētur
vōtum
in
Jerusālem :

~ 神よ、シオンにて賛歌を献げるのはあなたにふさわしい、そしてエルサレムにて汝のために誓いが果たされるだろう。 ~

3)
2)
1)

7)
6)
4)
5)
8)
Exaudī
ōrātiōnem
meam,

ad
omnis
carō
veniet.
/ eks-áu-diː /
/ oː-raː-tsi-óː-nem /
/ mé-am /

/ ad /
/ teː /
/ óm-nis /
/ ká-roː /
/ vé-ni-et /
聞きたまえ
祈りを
私の

あなた
すべての
肉は
来るだろう

~ 私の祈りを聞きたまえ、すべての肉なるもの(=)はあなたのもとに来るだろう。 ~


II. Kyrie

1)
2)
         


1)
2)



1)
2)
Kyrie
eleison,
    


Christe
eleison,



Kyrie
eleison.
/ Kí-ri-e /
/ e-lé-i-son /
    


/ krís-te /
/ e-lé-i-son /



/ Kí-ri-e /
/ e-lé-i-son /
主よ
憐れみたまえ
    


キリストよ
憐れみたまえ



主よ
憐れみたまえ

~ 主よ、憐れみたまえ。キリストよ、憐れみたまえ。主よ、憐れみたまえ。 ~


III. Sequentia (続唱)

No1. Dies irae

2)
1)
12)
11)

10)
7)
9)
8)
Diēs
īrae,
diēs
illa,

solvet
saeclum
in
favilla :
/ dí-eːs /
/ íː-reː /
/ dí-eːs /
/ íl-la /

/ sól-vet /
/ séːk-lum /
/ in /
/ fa-víːl-la /
怒りの
日は
その

破壊する
世界を
~へと
灰燼





6)
3)
4)
5)




teste
Dāvīd
cum
Sibylla.




/ tés-te /
/ dáː-viːd /
/ kum /
/ si-bíl-la /




証人として
ダビデを
共に
シビラと

~ 怒りの日、ダビデ王とシビラが証言したように世界を灰燼に帰せしめるその日。 ~

7)
8)
9)

6)
1)
5)
Quantus
tremor
est
futūrus,

quandō
jūdex
est
ventūrus,
/ kwán-tus /
/ tré-mor /
/ est /
/ fu-túː-rus /

/ kwán-doː /
/ júː-deks /
/ est /
/ ven-túː-rus /
どれほどの
おののきが
あるだろうか

時に
裁く者が
訪れるだろう





2)
3)
4)




cūncta
stricte
discussūrus.




/ kúːn-kta /
/ strík-te /
/ dis-kus-súː-rus /




すべてを
厳しく
裁こうとして

~ 審判者キリストが、すべてを厳しく裁きに来られる時、人々はどれほどに恐れおののくことだろう。 ~


No3. Rex tremendae

7)
5)
6)

4)
1)
3)
2)
Rēx
tremendae
mājestātis,

quī
salvandōs
salvās
grātīs,
/ reːks /
/ tre-mén-deː /
/ maː-jes-táː-tis /

/ kwiː /
/ sal-ván-doːs /
/ sál-vaːs /
/ gráː-tiːs /
王よ
恐るべき
栄光の

(~ところの)
救われるべき者を
救う
恵みによって

~ 救われるべき者を恵みをもって救いたまう、恐るべき威厳の王よ、 ~

2)
1)
4)
3)
Salva
mē,
fōns
pietātis.
/ sál-va /
/ meː /
/ foːns /
/ pi-e-táː-tis /
救いたまえ
私を
泉よ
慈悲の

~ 私を救いたまえ、いつくしみの泉なる方よ。 ~

No5. Confutatis

2)
1)

4)
3)
5)
Cōnfūtātis
maledictīs,

flammīs
ācribus
addīctis.
/ koːn-fuː-táː-tis /
/ ma-le-dík-tiːs /

/ flám-miːs /
/ áː-kri-bus /
/ ad-díːk-tis /
口をふさがれ
呪われた者

炎に
激しい
引き渡される時


















9)
8)
7)
6)

















Vocā
cum
benedictis.

















/ vó-kaː /
/ meː /
/ kum /
/ be-ne-dík-tis /

















私を
共に
祝福された者











~ 呪われし者たちが口を封じられ激しい炎に落とされる時、祝福されし者たちと共に私を呼びたまえ。 ~

8)
5)
6)
7)

4)
3)
2)
1)
Ōrō
supplex
et
acclīnis,

cor
contrītum
quasi
cinis :
/ óː-roː /
/ súp-pleks /
/ et /
/ ak-klíː-nis /

/ kor /
/ kont-ríː-tum /
/ kwá-zi /
/ tʃí-nis /
(私は)祈る
哀願し
そして
ひれふして

心は
砕かれた
~のように

~ 灰のように砕かれた心をもって、私は哀願し、ひれふして祈る。 ~

4)
3)
1)
2)
Gere
cūram
meī
fīnis.
/ dʒé-re /
/ kúː-ram /
/ mé-iː /
/ fíː-nis /
引き受けたまえ
不安を
私の
最期の

~ 私の最期の不安を引き受けたまえ。 ~


No6. Lacrimosa

10)
9)
8)

7)
6)
5)
4)
Lacrimōsa
diēs
illa,

quā
resurget
ex
favīlla
/ la-kri-móː-za /
/ di-eːs /
/ il-la /

/ kwaː /
/ re-zúr-dʒet /
/ eks /
/ fa-víːl-la /
涙あふれる
その

(とき)
よみがえる
より






3)
1)
2)





jūdicandus
homō
reus :





/ juː-di-kán-dus /
/ ó-moː /
/ ré-us /





裁かれるため
人が
被告人として

~ 人が裁かれるために灰の中からよみがえるその日は、涙あふれる日。 ~

3)
1)
4)
2)
Hūic
ergō
parce
Deus.
/ úː-ik /
/ ér-goː /
/ pár-tʃe /
/ dé-us /
この者を
それゆえ
惜しみたまえ
神よ

~ それゆえ神よ、この者を惜しみたまえ。 ~

1)
3)
2)

6)
4)
5)

7)
Pie
Jēsu
Domine,

dōnā
eīs
requiem.

Āmēn.
/ pí-e /
/ jéː-zu /
/ dó-mi-ne /

/ dóː-naː /
/ e-iːs /
/ ré-kwi-em /

/ aː-meːn /
慈悲深い
イエスよ
主よ

与えたまえ
彼らに
安息を

アーメン

~ 慈悲深き主なるイエスよ、彼らに安息を与えたまえ。アーメン。 ~


IV. Offertorium (奉献唱)

No1. Domine Jesu

1)
2)
3)

5)
4)
Domine
Jēsu
Christe,

Rēx
glōriae,
/ dó-mi-ne /
/ jéː-zu /
/ krís-te /

/ reːks /
/ glóː-ri-eː /
主よ
イエスよ
キリストよ

栄光の

~ 主イエス・キリストよ、栄光の王よ。 ~

12)
4)
1)
3)
2)
lībera
animas
omnium
fidēlium
dēfūnctōrum
/ líː-be-ra /
/ á-ni-mas /
/ óm-ni-um /
/ fi-déː-li-um /
/ deː-fuːŋk-tóː-rum /
解き放ちたまえ
魂を
全ての
信者たちの
世を去った





7)
6)
5)

8)
11)
9)
10)




poenīs
īnfernī,

et
profundō
lacū :




/ deː /
/ péː-niːs /
/ iːn-fér-niː /

/ et /
/ deː /
/ pro-fún-doː /
/ lá-kuː /




~より
地獄の

そして
~より
深い

~ 全ての世を去った信者たちの魂を地獄の罰と深い淵より解き放ちたまえ。 ~

5)
1)
4)
3)
2)
līberā
eās
ōre
leōnis,
/ líː-be-raː /
/ é-aːs /
/ deː /
/ óː-re /
/ le-óː-nis /
解き放ちたまえ
それらを
~より
獅子

~ 彼らの魂を獅子の口から解き放ちたまえ。 ~

4)
3)
2)
1)

8)
7)
6)
5)
absorbeat
eās
tartarus,

cadant
in
obscūrum.
/ neː /
/ ab-sór-be-at /
/ é-aːs /
/ tár-ta-rus /

/ neː /
/ ká-dant /
/ in /
/ ob-skúː-rum /
ない
飲み込むように
それらを
冥府が

ない
陥るように
~の中に

~ 彼らの魂を冥府が飲み込まぬように、闇の中に陥らぬように。 ~

(Solo)
sed
signifer
sanctus
Michael
repraesentet
eas
in
lucem
Sanctam :

~ 旗手なる聖ミカエルが、彼らの魂を聖なる光のうちへ導いてくれますように。 ~

7)
1)
2)
6)

3)
5)
4)
Quam
ōlim
Ābrahae
prōmīsistī,

et
sēminī
ējus.
/ kwam /
/ óː-lim /
/ áː-bra-eː /
/ proː-miː-zís-ti /

/ et /
/ séː-mi-niː /
/ éː-jus /
~のように
かつて
アブラハム
(あなたが)約束した

そして
子孫に
彼の

~ かつてあなたがアブラハムとその子孫に約束されたように。 ~


No2. Hostias

3)
4)
5)
6)

1)
2)
7)
Hostiās
et
precēs
tibi,

Domine
laudis
offerimus :
/ ós-ti-aːs /
/ et /
/ pré-tʃeːs /
/ tí-bi /

/ dó-mi-ne /
/ láu-dis /
/ of-fé-ri-mus /
いけにえ
祈りを
あなたに

主よ
賛美の
(私たちは)献げる

~ 主よ、私たちは賛美のいけにえと祈りをあなたに献げる。 ~

8)
9)
7)
6)
5)

2)
1)
3)
4)
suscipe
prō
animābus
illīs,

quārum
hodiē
memoriam
facimus :
/ tuː /
/ sú-ʃi-pe /
/ proː /
/ a-ni-máː-bus /
/ íl-liːs /

/ kwáː-rum /
/ ó-di-eː /
/ me-mó-ri-am /
/ fá-tʃi-mus /
あなたは
受け入れたまえ
~のために
それらの

(その)
今日
記念を
(私たちが)行う

~ 今日、私たちが記念する人々の魂のために受け入れたまえ。 ~

8)
2)
1)
4)
3)
7)
6)
5)
fac
eās,
Domine,
morte
transīre
ad
vītam.
/ fak /
/ é-aːs /
/ dó-mi-ne /
/ deː /
/ mór-te /
/ tran-síː-re /
/ ad /
/ víː-tam /
なしたまえ
それらを
主よ
~より
移る
~に

~ 主よ、その魂を死から生へと移らせたまえ。 ~

7)
1)
2)
6)

3)
5)
4)
Quam
ōlim
Ābrahae
prōmīsistī,

et
sēminī
ējus.
/ kwam /
/ óː-lim /
/ áː-bra-eː /
/ proː-miː-zís-ti /

/ et /
/ séː-mi-niː /
/ éː-jus /
~のように
かつて
アブラハム
(あなたが)約束した

そして
子孫に
彼の

~ かつてあなたがアブラハムとその子孫に約束されたように。 ~


V. Sanctus

1)
2)
3)
4)
5)
3)
Sanctus,
sanctus,
sanctus
Dominus
Deus
Sabaōth.
/ sáŋk-tus /
/ sáŋk-tus /
/ sáŋk-tus /
/ dó-mi-nus /
/ dé-us /
/ sá-ba-oːt /
神聖である
神聖である
神聖である
万軍の

~ 聖なるかな、聖なるかな、万軍の主たる神は聖なるかな。 ~

6)
7)
1)
2)
3)
5)
4)
Plēnī
sunt
caelī
et
terra
glōriā
tuā.
/ pléː-niː /
/ sunt /
/ tʃéː-liː/
/ et /
/ tér-ra /
/ glóː-ri-aː /
/ tú-aː /
満ちている
~である
天は
そして
地は
栄光で
あなたの

~ 天地はあなたの栄光で満ちている。 ~

3)
2)
1)
Osanna
in
excelsīs.
/ o-zán-na /
/ in /
/ ek-ʃél-siːs /
ホザンナ(万歳)
~において
非常に高いところ

~ 天のいと高きところにホザンナ(万歳)。 ~


VI. Benedictus

(Solo)
Benedictus
quī
venit
in
nōmine
Dominī.

~ 主の名においてやって来たその人は、ほめ讃えられるべきである。 ~

3)
2)
1)
Osanna
in
excelsīs.
/ o-zán-na /
/ in /
/ ek-ʃél-siːs /
ホザンナ(万歳)
~において
非常に高いところ

~ 天のいと高きところにホザンナ(万歳)。 ~


VII. Agnus Dei

6)
5)
4)
3)
2)
1)
Āgnus
Deī,
quī
tollis
peccāta
mundī :
/ áː-ɲus /
/ dé-iː /
/ kwiː /
/ tól-lis /
/ pek-káː-ta /
/ mún-diː /
子羊
神の
その人は
取り除く
罪を
世の中の






9)
7)
8)





dōnā
eīs
requiem.





/ dóː-naː /
/ é-iːs /
/ ré-kwi-em /





与えたまえ
彼らに
安息を

~ 世の中の罪を取りさりたもう神の子羊(=)よ、彼らに安息を与えたまえ。 

6)
5)
4)
3)
2)
1)
Āgnus
Deī,
Quī
tollis
peccāta
mundī :
/ áː-ɲus /
/ dé-iː /
/ kwiː /
/ tól-lis /
/ pek-káː-ta /
/ mún-diː /
子羊
神の
その人は
取り除く
罪を
世の中の






10)
7)
9)
8)





dōnā
eīs
requiem.
sempiternam.





/ dóː-naː /
/ é-iːs /
/ ré-kwi-em /
/ sem-pi-tér-nam /





与えてまえ
彼らに
安息を
永遠の

~ 世の中の罪を取りさりたもう神の子羊(=)よ、彼らに永遠の安息を与えたまえ。 ~




















VIII. Communio (聖体拝領唱)

3)
2)
5)
4)
1)
Lūx
aeterna
lūceat
eīs,
Domine :
/ luːks /
/ eː-tér-na /
/ lúː-tʃe-at /
/ é-iːs /
/ dó-mi-ne /
光が
永遠の
照らしたまえ
彼らを
主よ

8)
7)
6)
10)
9)

13)
11)
12)
cum
sānctīs
tuis
in
aeternum,

quia
pius
es.
/ kum /
/ sáːŋk-tiːs /
/ tú-is /
/ in /
/ e-tér-num /

/ kwí-a /
/ pí-us /
/ es /
~と共に
聖人たち
あなたの
~に
永遠

~なので
情け深い
(あなたは)~である












~ 主よ、永遠の光が彼らを照らしたまえ、あなたの聖人たちと共に永遠に、あなたは慈悲深くあられるのだから。 ~

0 件のコメント:

コメントを投稿